こんにちはマムです。本日は某先生から学んだセールスライティングについてお話しますね。
セールスライティングとは何か?
なぜセールスライティングがブログに必要なのかについて進めていきますね。
セールスライティングとは何か?
セールスライティングとは文字の通り「売り込むライティング」です。
うん、言葉が悪いですね(笑)
「商品を魅力的に感じさせて買ってもらうように誘導する文章です。」
商品を紹介する記事を書くブロガーは、読者さんへ商品を買ってもらえるよう誘導しなくてはいけません。
- 商品を買う気で探している人
- 商品を知っているけど買うか悩んでいる人
- 商品をもともと知らなかった人
など様々です。
私たちブロガーはその読者さんたちに向けてさりげなーく商品をアピールしなくてはいけません。
ですがあからさまではいけない。
でも時には不快感なく割とぐいぐい押し付ける・・・それがセールスライティングです。
例えば分かりやすく言うとテレホンショッピングですね!「ジャパネット○○○」などいい例です。
営業マンはあの社長さんのセールストークを見習え!なんていわれてるぐらいですよ。
結論から言いますね(*’ω’*)
セールスライティングには私はこちらを意識して書いています。φ(`д´)メモメモ…
セールスライティングで意識すること1
- このショップしかない商品 限定品
- 今だけ半額 期日を決める お得感
- 30名様限定 制限を設ける
- レビューを書いてくれたら10%オフ お得感
人は限定とかお得に弱いです。そこを狙うんですね。
後心がけるのはφ(`д´)メモメモ…
セールスライティングで意識すること2
- 繰り返す
- 買わないことへの危機感をあおる 過去の苦労
- 買うことでベネフィットをイメージさせる 将来への理想
- 常識打破、アンチテーゼ(肯定しつつ、反対の意見を言うこと)
こちらです(^^♪
こんなに並べられてもわけわからんですよね!
繰り返す
まず繰り返すですが、私たち人の脳は何度も何度も繰り返し聞くことで学んでいきます。
それと同じで商品の売り込みも何度も何度も繰り返すことで悪く言えば洗脳、よく言えば頭に入るわけです。
それこそテレホンショッピングは何度も何度も同じことを繰り返してませんか?(^^;)
もう何度も聞いたよそれ・・・ってほど聞かないと私たちは買う気にも記憶にも残らないのです。
また、現在はスマホやパソコンでブログは流し読みする人が多いので何度も何度も同じことを書くのです。
そうすることで記憶に残り買う気になってくれるからです。広告が何度も何度も貼ってあるのも同じです。
しつこいのですがこれはセールスの手段なんですね(;’∀’)
しつこい!と思っていた方いたらごめんなさい汗
買わないことの危機感をあおる
具体的に例でいうと「ダイエット商品」が分かりやすいですね!
ダイエット商品の良いところを紹介した後決まり文句は、「あなたはまだ、今のままの変わらない自分でいるつもりですか?」というんですね。
つまりはこの商品を買わないとあなたに不都合ですよと煽っているわけです。べつに他の商品でもいいし、運動などでダイエットを成功させることも人それぞれでしょう。しかしこの一言を入れるだけでその商品への購買意欲を高めることができるのです。
買うことでベネフィット(利益や恩恵)をイメージさせる 将来への理想
こちらもダイエット商品でよくみられる方法ですね。この商品でダイエット成功して見た目も可愛くなって彼氏
もできました!
仕事もはかどるようになり毎日が幸せです!というやつです。
この商品を買うとこんなにいいことがあるよ~と誘導しているわけです。痩せるだけでなく自信もつくと恋人もできたり仕事もうまくいくと良い未来をイメージさせるのです。
進研ゼミなども同じ方法が毎回使われてますよね(;’∀’)
常識打破、アンチテーゼ
この方法は私はあまり使いませんが知識だけ・・・
いわゆるホリ〇モンさんやダ〇ゴさんがこのタイプでしょうか?
常識を打破することを言ったり、反対意見を提示するけど根拠があったり。しかしこれはかなり知識がないとできないことなので私はしないですね(;’∀’)
ただ、こちらの2つの方法もきちんと相手を納得させるだけの情報と説得力があれば強く心に残すことができるのです。
非常識な意見で人を説得する場合まず常識を知っていないと言えません。
アンチテーゼも同じで反対意見を言うには正論意見を知って理解していないと言えません。
まあ使わずとも記事は書けます(*’ω’*)マムがこの方法は全く使っていませんので!
セールスライティング 具体例
こちらの商品は人気なので現在品薄です。しかし探してみたところこちらのショップにはまだ在庫がありました!気になる方はお早めにご覧ください。(^^)/
誘導➡現在品薄 このショップならまだ売ってる 気になる人はお早めに
期間限定と場所限定で読者にセールスをしています。
私はこの商品を買って本当に体が楽になりました。もうこれを購入する前の生活には戻りたくないです。これなくして生活していけません。
誘導➡体が楽になりました。もう購入する前の生活には戻りたくない。これなくして生活できない
過去の苦労を感じさせ、将来への希望を抱かせるセールスをしています。
こんな感じでいろんな組み合わせで文章を書いてます。
現在は割とたんたんと似た文章を書いてますが、セールスを心がける時にはこちらを意識してます。
もちろん、読者に重くなりすぎない程度に書くのは必須ですが(#^.^#)
あくまで現在マムが気を付けている方法です。
セールスライティングは奥が深いので
マムは差しさわりの入り口知識だと思ってもらえたら。
しかしそれでも全く知らないよりは売れる記事書けるようになるので
知らなかった人は心がけてみて下さいね(*’ω’*)