マムままアフィリエイトで稼ごう
どこにでもいるアラフォー主婦
ブログ日記

メルマガバックナンバー2 グーグルアドセンスについて

バックナンバー詳細

 
配信日時 タイトル 配信数
2022/02/06(日) 18:00 グーグルアドセンスについて
本文
グーグルアドセンスについて

 

%%sei%%さん

こんにちはマムです(^^)/

本日もマムのメルマガをご覧いただきありがとうございます。

こちらのメルマガは主に物販記事を書くのにおすすめのやり方を

ご紹介していきますが

楽天アフィリエイト以外の方にも共通して使えるノウハウもあるので

楽天アフィリエイトをしていない方も、

良いとこどりで実践に取り入れてみて下さいね(^^)/

まず、ブログの収益って何かご存じですか?

ブログの収益は

「広告を用意してそれをクリックさせること!!!」

これにつきます。(*ノωノ)

ぶっちゃけ他の収益は初心者のうちはないです。(*ノωノ)

・・・初心者のうちはほとんどない

というのはある程度記事を書くと(だいたい 100記事くらい)

セールスメールがブログに設置したお問い合わせボックスに

届くようになります。

詳細は後ほど詳しくご説明しますね。

なのでまず稼ぐには

・グーグルアドセンス広告を貼る

・アフィリエイト広告を貼る・(クローズド案件も成長すると出てくる))

・業者からの依頼で商品PR記事を書く(公式サイトや広告を貼る)

この中で初心者に内からできるのはアドセンス

アフィリエイト広告を貼る!ということになります(/・ω・)/

今回はアドセンスについて書いていきますねφ(`д´)メモメモ…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ収益の近道1グーグルアドセンスについて━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そもそもマムさんって

楽天アフィリエイトしている人じゃなかったっけ

という声が聞こえてきそうですが(;’∀’)

私の記事を見てもらえば分かると思いますが

私はアドセンスとアフィリエイトを同時にしています。

アドセンスになかなか受からないという話を聞きますが・・・

グーグルさんに気に入られるジャンルで記事を書かないと

いつまでたっても今は受かりません。

え?グーグルさんが気に入るジャンルって?ナニそれ?

と思う方が多いのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グーグルアドセンスで避けるべきポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在はグーグルアドセンス(アドセンス)側も

金融系、医療系、美容、子育て、食レポが受かりにくいと

発表してます。

できれば初心者は避けた方がいいジャンルとも言われています。

アドセンスは正直(;’∀’)楽天アフィリエイト記事で受かります!!!

・・・がブログ読者サンの中には楽天アフィリエイトしてないよ★

という方もおられますよね。

その場合こちらの記事を書くことをお勧めします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グーグルアドセンス合格への道!!

お出かけ記事を5記事書いてみよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

単なるお出かけ記事を「5記事」書いて

アドセンス申請してみましょう(/・ω・)/

あなたの住んでいるショッピングセンターやちょっと大きな公園

最近さびれてしまった施設などなんでもOK(/・ω・)/

なんでお出かけ記事をお勧めするかですが、数年前までは

無難な記事でアドセンスには大半の方が受かっていました。

単なる日記記事でOKだったわけです。

しかし、グーグルは似たような記事は重複コンテンツと

みなすようになったので

育児記事や日記記事は同じようなことが多く書かれていると判断され

現在受かりにくくなっています。

もちろんそれでも受かる人もいますが

なかなか受からないと苦労されるより

自分独自のお出かけ記事を書けば

オリジナルコンテンツとされ、グーグルに好まれやすくなり

かつ審査に通りやすくなります。

 

2022年追記

現在アクセスが集まるサイトでないと

 

アドセンスに受かりにくくなってきています。

一日PV100~200になったらトライするほうが

 

よいですよ。

 

(^^♪またトライするまでは楽天アフィリを貼って

申請する前に不安なら広告を取っておくと

いいかと思いますね。

(マムの時は広告貼りっぱなしでも合格する年でしたが)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グーグルアドセンス申請

写真はやめてフリーイラストを使用しよう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グーグル審査は1次審査、2次審査があります。

画像を使用する場合イラストにした方が

断然受かるまでの日が短くてすみます。

なぜかというと

審査を出してから数時間~3日くらいで受かる人は

記事はロボットが簡易審査しています。

そのためすぐ合否が出るのです。

また1~2週間たって受かった、落ちた・・・と

いう人の場合2次審査まで行ったと思われます。

1次審査で合否の判断がつかなかった場合二次審査で人の手にわたり

細部まで審査されるので日数がかかるわけです。

どうせならサクッと受かりたいですよね(/・ω・)/

それならばグーグルアドセンスに受かるポイントはこちら

・画像はイラストにする
・お出かけ記事を5つ書く
・お出かけ記事で役立つ情報を追加する
(駐車場情報、すいている時間、子連れ情報)
・広告は貼らない方が良い
・グーグルが嫌いなジャンルを避ける
(金融、医療、健康、美容、子育て、出会い、恋人、
ホテル、温泉、下着、酒、タバコ、薬)

2016年の薬事法改定で取り締まり強化中なんですね(;’∀’)

これからアドセンス目指す人は

こちらを意識してみてくださいね(/・ω・)/

アドセンスに受かるための記事と

アドセンス合格後ブログに書く内容は違います。

もちろんお出かけ記事を書き続けたらダメって意味ではありません。

お出かけ記事を書くのは

これまでなかなかアドセンスに

受からないで悩んでいた方への

1つの方法としてご提案させていただいてます(/・ω・)/

これまで

・グーグルが嫌いなジャンルを
(金融、医療、健康、美容、子育て、出会い、恋人、
ホテル、温泉、下着、酒、タバコ、薬)

の内容を書いていた方は

これを機に試されてもいいのではないかと

思いますよ(/・ω・)/

アドセンス合格後はアドセンスに受かった記事を

消しても大丈夫デス(笑)

なかなか受からない!!!

という方はぜひ試してみてくださいね(/・ω・)/