こんにちは(^^)/
楽天アマゾンアフィリエイトのおかげで
好きなマッサージ器が買えるようになり
本日もマッサージをしながら記事を書いているマムです(^^)/
本日は楽天アマゾンアフィリエイトの話・・・でもあるんですが
マムが個人的に尊敬している先生の動画をご紹介したいと思います。
今メルマガを見てくださっているアナタは
この先生をご存じですか?(副業関係ないよ!)
岡田 斗司夫
引用:ウィキペディア
(おかだ としお、〈本名同じ[1]〉1958年〈昭和33年〉7月1日 - )は、日本のプロデューサー、評論家、文筆家、実業家、企画者、講演者。
とありますがすんごい偉い先生のようです。(^^♪
で、本題なんですが
マムはこの先生のユーチューブ動画が好きでよく見るんですが・・・
(めっちゃ個人趣味の話★)
とある動画を見たときにこれは副業するだけでなく
人生において知っていたほうが良い!
と思うことがあったので皆さんにシェアしたいと思います。
岡田 斗司夫さんはジブリの映画の解説などをされてて
それが話が深くてめっちゃ好きなのですが・・・
(個人的趣味の話)
あるとき岡田さんの番組でお悩み相談の企画の時に
シングルマザーさんからお悩みが来たんですね(;'∀')
シングルマザーさんからのお悩み・・・
生活の相談とか、子育ての相談かな?
と思いつつ聞いていたのですが
このシングルマザーさん
なんとご自身の人生の壮絶な歴史からお手紙に書いているので
視聴している側は(;'∀')
この人は何を言いたいんだろう?
とちんぷんかんぷんになる話だったんですね。
お時間ある方は聴いてみてください。(笑)
内容を簡単に書きます。↓
結論から言いますと
ずらーっとお悩みの手紙を書いているんですが
一番重要なのはたった1つのことだったんです。
そう「今のアパートは男性持ち、3か月後家賃滞納で追い出される予定」
この女性の今解決しないといけないお悩みはそこだけだったんですね。
後他はムダって言ったら失礼ですが
お悩み相談にはムダな情報だったんですね。(;'∀')
岡田先生いわく、問題の整理するときに
分類するんだそうです。
今関係ある問題か、関係ない問題かに分類し、
そのあと問題の本質に関係ない話はいったん頭の外に出すそうです。
(先生はテーブルの外と例えてます)
もちろん、相談するうえでは相手の背景を知ることも必要なんですが
この話を聞いてから私も問題整理するときには分類をして
今自分に必要なことは何か、(優先順位ですよね)
それを意識するようになりました。
この話を聞いてどう思いましたか?(笑)
記事を書いていると情報が入ってきすぎて
何を書いたらいいか何を省略するか
悩むこともありますが
今回の話を知り、私は問題整理しやすくなりました。
問題整理するときになやんだら今回の話を参考にしてみてくださいね(^^)/
本日のメルマガはここまで★
最後までおよみくださりありがとうございました( *´艸`)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここからはCM( *´艸`)
マムが試したのしか紹介してません★
マムが勧めるのは有料でも2~3万の教材
無料で高いノウハウが学べちゃう㊙情報などなどです。
マムの愛読教材はこちら
楽天アフィリエイトの教科書的存在!マムの原点はここにあり
楽press(有料)はこちら
マムの添削サービス付き
スタートダッシュに必要なレポートもついてくる
(タイトルの組み立て、セール時の対応、ブログバナーのコツ)
https://www.infocart.jp/u/67550/206308/
マムのしている記事外注依頼の原本はこちら(有料)
https://ksngt.jp/l/c/CQa9F7tA/QKAfSSRM
ツイッターでフォロワーを増やしたいなら?
まずはTwitter開設51日目で115万円を売り上げた秘密&たった20日で1,000フォロワーを達成した方法
メルマガ塾長みのごりさんの思考をちらっとのぞいちゃおう(無料)
みのツイメルマガ
https://7-floor.jp/l/c/uAI904Zm/3C59fUQc/
他にも耳寄りな情報が出たら試したら( *´艸`)ご紹介していきます♡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ではCMまでお読みくださりありがとうございました。
また次のメールでお会いしましょう(^^)/
マム